今日は

伊豆法難会

の日です。

宗祖・日蓮大聖人が

立正安国論という著書を

時の権力者である

鎌倉得宗(執権)・北条時頼(※初回投稿時は「時宗」と書いていました。書き間違いを訂正しました)に提出したことをきっかけに

鎌倉の住居を焼き討ち。

辛くも逃れ、

しばらく鎌倉以外の地で布教し、

再び鎌倉に戻ってくると…、

なぜ焼き討ちされたのに生きている!

なぜ鎌倉御戻ってきた!

と非難され、

伊豆に流されたのです。

この日が5月12日と言われています。

立正安国論は

法然上人が説き始めた

南無阿弥陀仏の教えを

激しく批判したものです。

時の権力者はこの念仏を信仰している人も多く、

故に

日蓮大聖人を激しく嫌ったのです。

今で例えるならば、

皆さんがとても大切にしている、価値が高いと思っているものに対して、

理路整然と間違っているといわれたようなものでしょうか?

こんなことをされたら、どうでしょう?

心の底から憎悪が湧き出てくるのではないでしょうか?

日蓮大聖人の面白さは、

この憎悪されることを当然と受け止めていることです。

自分(=日蓮大聖人)のような凡夫が、

仏の教えに対して

優劣をつけているのだから、

反発されるのは当然だと考えたのです。

でも

仏教を学ぶと、

私(日蓮大聖人)が考えた優劣は

仏が考えた優劣そのもの、同じもの。

誤った優劣で、

かってに信仰を立てているのだから、

言わないわけにはいかない!

と勇気を振り絞って、

布教を始めたとあります。

だから

殺されても

流されても

暴力を振るわれても

悪口を言われても

仕方ない。

至らない自分が

大それた任務にあたっているのだから甘んじて受け入れよう、と。

大変な覚悟を持った日蓮大聖人。

今日は朝のお勤めで、

ご報恩のお題目修行をしたのでした。

そして当教会も少しでもお題目を唱えてくれる方が増えるよう

活動していかなければいけないと再確認したのでした。

0
0