歴史上、ただ一人の仏様:お釈迦様

仏教は、人間として生まれたゴータマ・シッタルダという方が修行を経て、悟りを開き、始まったものです。このゴータマ・シッタルダという方こそ、悟りを開いた後のお釈迦様です。 初めは私たちと同じ普通の人間だった方が、仏様になった 続きを読む 歴史上、ただ一人の仏様:お釈迦様

信仰心無き時代の人々の信仰として: お題目信仰

妙心教会は、日蓮大聖人を祖と仰ぐ仏教教会です。大聖人のご信仰は南無妙法蓮華経のお題目信仰です。だから当然、当教会もこの信仰を受け継いでいます。 大聖人は、次のように布教したのだと理解しています。皆様はこのように言われてど 続きを読む 信仰心無き時代の人々の信仰として: お題目信仰

久遠本佛: 本当のお釈迦様

妙心教会は、日蓮大聖人を祖と仰ぐ仏教教会です 読誦するお経は、妙法蓮華経。通称、法華経です。 修行法は、南無妙法蓮華経のお題目を口に出して唱えることです。 目的は、お題目修行により成仏することです。 では成仏とは何でしょ 続きを読む 久遠本佛: 本当のお釈迦様

苦(諸行無常)をそのまま受け入れるにはどうするか

仏教は、この世の存在は全て常に変化し続けると考えます。平家物語の冒頭に出てくる諸行無常というあれです。 それなのに、私たちは自分の一番いい状態でいたいと考え変化を嫌ってしまうから、苦しくなる。 ここまでが昨日書いたことで 続きを読む 苦(諸行無常)をそのまま受け入れるにはどうするか